2022年11月14日
ゆるキャン△11月13日(´Д`)

ISOキャンプフィールド11月13日( ゚∀゚)o彡
2022年11月13日(日)
小田原市某所
天候 晴れ のち雨
気温 22℃?ぐらい?
昨日、ISOキャンプフィールドに遊びに行って来ました。
本当は一泊キャンプの予定でしたが?当日午後から翌日午前にかけて雨天の天気予報でしたので一泊は見送って日帰りで行って来ました。
途中、農園を整備中のオーナーがキャンプフィールドにやって来たので、次週にキャンプを延期をした事を伝えました。

本日の昼食は「ビーフシチュー」と「パン・ド・カンパーニュ」です。
ビーフシチューはアルパインフライパン&ガスストーブでの調理となります。
具材は、牛バラ肉ブロック200gとタマネギ、トマトです。
タマネギ半分のみじん切りとニンニクをオリーブオイルで炒めます。
続いて、塩コショーした一口大にカットした牛バラ肉の表面を軽く焼きます。
シチューには本当はすね肉やもも肉が良いらしいですが?オッサンはバラ肉が大好きだからバラ肉です!(`・ω・´)

くし形切りした残り半分のタマネギ、半分にカットしたミニトマトを軽く焼いた後、水とコンソメも加えて加熱していきます。
このままでも美味そうですが?レトルトのビーフハヤシを加えしばらく加熱、最後にパセリを振って完成です。
パンはバケットというか?パン・ド・カンパーニュが半額だったので購入しました。
お肉たっぷりのビーフィシチューはボリューミーで、トマトの旨味と酸味が効いていて大変美味かったです(*´∀`*)ウマ-
パン・ド・カンパーニュをシチューに浸して食しました、美味かったです(*´д`*)オイチー
たっぷりのお肉をツマミにビールも美味かったです(*´д`*)ウマスギル

当日はYAGU3隊員も参加でした。
午後も栃木の下でまったりと過ごしました。
天気予報通り?降雨も始まったので、15:00時に現地撤収でした?(・∀・)ノ
ゆるキャン△3月30日(´Д`)
ゆるキャン△3月10日(´Д`)
ゆるキャン△3月2日(´Д`)
ゆるキャン△2月24日(´Д`)
ゆるキャン△2月16日(´Д`)
ゆるキャン△2月14日(´Д`)
ゆるキャン△3月10日(´Д`)
ゆるキャン△3月2日(´Д`)
ゆるキャン△2月24日(´Д`)
ゆるキャン△2月16日(´Д`)
ゆるキャン△2月14日(´Д`)